Becky! Ver.2用絵文字付きメール表示 プラグイン
- 機能説明
- このプラグインはBeckyに届いた絵文字付き携帯メールを小窓に表示するプラグインです。
- 設定
- メッセージフォント
- サイズ
- メール本文のフォントサイズを指定します。絵文字の大きさも連動しています。
- 絵文字番号変換テーブル
- 絵文字の文字コードと絵文字画像ファイル名とを関連付けたファイルのファイル名。
- ファイル内容の説明
- 1~4桁目 文字コード16進数
- 5桁目 '='
- 6桁目以降 絵文字画像ファイル名
- 絵文字画像フォルダ
- 操作
- Beckyのメール一覧で携帯からのメールを選択して右クリックのメニューより、絵文字付き表示を選択。
- インストール
- Becky! Ver.2を終了し、Becky!をインストールしたフォルダにある PlugIns フォルダの下に BkMobileMailViewer.dll をコピーしてください。
例)C:\Program Files\RimArts\B2\PlugIns
- 同梱のChar2Image_EZweb.txt(au/EZweb用設定のみ)を適当なフォルダ(初期設定ではPlugIns フォルダを認識)に置き、設定画面にて所在を設定する。
- 絵文字画像ファイルは、auのホームページよりダウンロードしてブラウザで表示可能な形式に変換してから利用可能となります。
ダウンロードはこちら(http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/emoji_kyodaku.html)から可能です。
変換については、GhostscriptとImageMagickをそれぞれインストールし、下に書いた様なバッチファイルを実行すればPNGファイルへの変換が可能です。全てにおいて自己責任でお願いします。
※アニメーション絵文字については1枚目の画像で固定となります。
- アンインストールするにはBecky!を終了してこのDLL・Char2Image_EZWEB.txt・絵文字画像ファイルを全て削除すればOKです。
- 動作環境
- 動作確認済み環境
- Windows Server 2003 SP1(評価ビルド3790)
- Becky! 2.25.02
- 開発環境
- Windows Server 2003 SP1(評価ビルド3790)
- AMD Athlon 64 X2 3800+、1023MB
- Delphi 6 Professional + Update Pack 1
- ライセンスについて
- 本製品はフリーウエアです。使用に際してライセンス登録/費用などは一切必要ありません。
- 再配布について
- 本製品の著作権は 北村 に属します。
- 基本的に再配布は自由です。再配布の際は、当方で配布しているファイル形式をそのままで配布してください。配布の際の報告などは義務づけません。
- 免責
- 本製品の使用により生じるいかなる損害に対してもその法的根拠に関わらず作者は責任を負いません。これに不服がある場合は本製品を利用しないで下さい。
- 連絡先
- 謝辞
- 履歴
- -- Ver 0.01.02 2007/11/23 --
- -- Ver 0.01.01 2007/07/15 --
- 件名がMIMEでSHIFT_JISエンコードされている時に正しく表示できていなかったのを修正した。
- 添付ファイルが付いている時本文が表示できていなかったのを修正した。
- -- Ver 0.01.00 2007/07/14 --
戻る
いきなりこのページにきてしまった人は、
ここからTOPへ
どうぞ